リソイル事業ホームページ、いよいよオープン!!
おはようございます。市川です。
昨晩の強い風で、雨戸が一晩中がたがた揺れ、なんだかしっかり寝た気がしません。
みなさんは大丈夫でしたか?
眠ることが大好きな私には致命的な強風でした
さて、昨年末から事務所を本社内に移し、心機一転業務を行っているリソイル本部ですが、
土壌汚染対策事業ホームページに続き、リソイル事業ホームページをいよいよ来月よりオープンします
以前にも説明しましたが、リソイルとは、「繰り返し、再び」を意味する「re(リ)」と、土「soil(ソイル)」を組み合わせた造語で、土を再利用するという意味を込めてネーミング致しました。
つまり、「リソイル事業」=「建設発生土有効利用事業」というわけです。
詳しくは2月1日よりオープンの、株式会社大倉 リソイル事業ホームページをご覧下さい。
まだ現時点ではアップされていないけど、一足早くドメインをご紹介。
株式会社 大倉 リソイル事業ホームページ
オープンしたらぜひぜひ見てみてくださいねー