楽しく飲みましょう☆
こんにちは、市川です。
あっという間に2010年ももうすぐ終わり。
こうやって日々時間をムダ使いしていてはいけない!と思った10月はまだ暑かったのに。。。。
ちゃーんと寒い冬がやってきてしまいましたね。
朝ベッドから出るのがつらいです
さて、忘年会シーズン真っ盛りですが、皆さん体調はいかがですか?
今日は悪酔い・二日酔い対策をご紹介しますね。
まず日頃から良質なたんぱく質やビタミンを摂取して肝機能を高めておきましょう。
睡眠不足はNGなのでしっかり睡眠をとっておいてください。
そして直前。空腹でいきなり飲むのはもちろんだめです。
最近では常識になった、牛乳やチーズなどの脂肪分で胃壁に膜をつくってアルコールの吸収を穏やかにしましょう。
また、うめぼしや柑橘系の果物を食べておくと、肝機能が促進されていいそうですよ。
さて飲んでいる最中。
よくちゃんぽんすると良くないといいますが、結局いろいろ飲むと味が変わって飲みすぎてしまうからいけないということらしいです。単に飲みすぎには注意しましょうね、ということですね。
ゆっくり適量を飲みましょう
それではみなさん、楽しいお酒をのんでくださいね。
私は明日、㈱大倉管理本部の忘年会にいってきます