バレンタイン仕様にチェンジ

こんにちは、市川です。

 

あっという間に1月ももう終わりに近づき、ショッピングに行くとそこかしこでバレンタインデー用のチョコレートの特設売り場を目にするようになっちゃいました。

もうしつこいですが、『早いなぁー、もうそんな季節かぁ』icon

以前にも書き込みましたが、チョコレートが大好きで必ず持ち歩いている私には目の毒となる季節です。

 

さて、バレンタインデー。

今となっては別段何でもない日なのですが(さみしいicon)、中学1年生の時の交換日記に、この日がどれだけ大切なイベントであったかの記述(笑)があったのでご紹介します。

 

[今度のバレンタインデー、AちゃんはB先輩にチョコレートあげるのicon私はどうしようかなぁ。]

 

この文章が書かれていた日付は6月でした・・・

あと8ヶ月あるじゃん!! どれだけ楽しみにしてたんでしょうねーicon

 

気持ちだけでもバレンタイン気分を味わおうということで、このブログも期間限定でバレンタイン仕様にしてみました。

たまにはかわいくていいですよね。

 

 

 

本年も宜しくお願い致します

皆様、明けましておめでとうございます。市川です。

今年もつれづれなるままに日々を生き、

心に移り行くよしなしごとをそこはかとなく書きつづっていきますので宜しくお願いしますね。(笑)

 

さてさて、昨日は成人の日でしたね。

バブルがはじけた年に生まれた赤ちゃんが、今年の新成人だそうです。

今年はそんな新成人さん達にも、良い一年となればいいなぁ。。。なんて、晴れ着姿で楽しそうな女の子たちを見て思いました。

 

ところで、昨年の流行語大賞にトップ10入りした「~なう。」ですが、ときどき口語で使用しているのを耳にします。

昨日は晴れ着姿のちょっと柳原加奈子似の女の子が、携帯電話でしゃべりながら、大きな声で「ひとりなう。」と言っていました。

おもしろいなぁ、と思った反面、とても違和感を感じてしまうのはおばちゃんになった証拠かなぁ。

とりあえず、誰か合流してあげてーicon

 

2011年、皆様にとって(色んな意味で)明るい一年となるように、お祈りしています。

 

 

 

 

 

 

 

リンク
最新記事
プロフィール

大倉スタッフ

Author:大倉スタッフ

最新コメント
月別アーカイブ
記事更新お知らせします
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR