うるう日
こんにちは、市川です。
今日は四年に一度のうるう日ですね。
お昼休みになんとなくうるう日を調べたのですが、昔イギリスでは今日だけが女性から男性にプロポーズをすることが認められていた日で、男性はプロポーズされたら原則OKしなければいけなかったのですって!
お断りすると罰金だったそうですよー
また、2月29日生まれの方って4年に一度しか歳をとらないの??と思ったら、年齢計算ニ関スル法律により、誕生日前日の終了時(午後12時)をもって加齢するため、2月29日生まれの方は、平年・閏年を問わず、毎年2月28日午後12時に加齢されていて、平年にあっては3月1日生まれの者と同じように歳をとるそうです。
なるほど・・・、納得ですね
さて、昨日両親と三浦海岸駅から歩いて河津桜を観にいきました。
京急車内も河津桜一色で、混んでいますね。
濃いピンクのトンネルがずーっと続きます。
私の大好きな京急通りました!
(正式には通り過ぎたところを撮った写真です。わからないでしょ?)
野菜の直売所もそこかしこにありました。
私は葉付にんじんを買ってきましたよー♪
そして駅前に戻ってくると・・・・
「みうらん」がいた(笑)
結構かわいいです。
おしりに三浦大根が付いています。
ネックレスは菜の花かな?
そして「みうらん」の後頭部には・・・・
河津桜の花びらが。
本人(?)は気付いていなかったようですが(笑)、
隠し撮りしてきました。
ちょっとみうらんのファンになりそうです