田倉現場写真

こんにちわ 
千葉支店の松村です。

田倉の現場写真添付します。

千葉開発 撮影日 
H29.6/5

No.1

P6050001_R.jpg




No.2


P6050012_R_20170623113245bd9.jpg


郷司さん監督の元新しい足洗い場も完成しました!
撮影日H29.6/23


P6230001_R.jpg


P6230002_R.jpg


P6230004_R.jpg



グアム 4日目

リソイル部の砂田です。今回は最終日 帰国の日です。アトランテック・サブマリを 午前中に乗り、ぎりぎりまで観光です。日本で予約していったので84ドル/人で現地予約は96ドルです。
旅行グアム 093_R
潜水艦に乗るためには船で沖合まで行きます。乗る前にグループごとに写真を撮ってくれます。帰りに記念の写真にして
買わされます。15ドル (自分は無視して買いませんでした。)
旅行グアム 096_R
沖合にサブマリンが見えます。白い船体です。世界に4隻しかない観光用の潜水艦です。40人位乗れます。
旅行グアム 097_R
旅行グアム 100_R
ハッチです。前後に2か所あります。
旅行グアム 101_R
潜水艦の窓から乗ってきた船のスクリューが見えます。
旅行グアム 114_R
潜水艦の運転席 パイロットは女性で日本人の人でした。ガイドは現地の人でしたが日本語が堪能でした。普通はイヤホンで聞くのですが必要ありませんでした。
旅行グアム 108_R
海底15m位のサンゴ礁 深いせいかあまりきれいではありません。
旅行グアム 118_R
魚が餌つけされているのか餌場に集まっています。
旅行グアム 120_R
サメも集まっています。深い為か水透明度は良くない。
旅行グアム 126_R
最後に水深45mまで一気に潜って終わりです。あっけない40分が終わってしまいました。
旅行グアム 131_R
解散場所からホテルまで散歩がてらあるいていたら、赤い花の咲いた木があったので最後の1枚をパチリ
旅行グアム 132_R
忘れていました。サンドキャッスルシアター前に咲いていた花 現地の人いわく 愛の花だそうです1輪では半分しか咲かないそうで2輪あわせて1輪の花の形になるからだそうです。
皆さんもグアムにいったら探してみてください。
グアム空港で出国するときもいろいろありましたが、体験してみないとわかりませんから今回は書きません。
グアム空港は成田に比べて待合場所は狭いですよ。とにかく暑かった。
ホテルの件1ついうのを忘れたので書き足しますが、部屋を出るときカードキーを抜くとエアコン、冷蔵庫電源きれました。
次はどこへ行く?

グアム3日目

リソイル部の砂田です。今日は グアム島1周観光です。日本から予約して一人75ドルのコースです。
ホテルを巡って観光客を乗せていきます。現地人の日本語ガイド陽気で面白い人だったが、車の中では風景の説明だけ、
レオパレスリゾートの人を乗せるためタモン地区のホテル街からひたすらレオパレスに途中チャモロ文化村も、アメリカ軍の上陸地点
ガンビーチも説明もなく通り過ぎて行った。最初に観光したのは太平洋戦争記念館だった。
旅行グアム 050_R
後ろに見えるのは、ハワイの真珠湾攻撃に使われた特殊潜航艇実物です。その後人間魚雷回天として有名になったものです。
館内で15分位ビデオをみて日本軍がいかにグアムの人を苦しめたか、アメリカ軍が再上陸して、日本軍とたたかったか、沢山の犠牲者がでたか、戦争ほど悲惨なものは無いとつくづく思いやられた。その海岸で今の人はマリンスポーツを楽しんでいる。
旅行グアム 053_R
スペインの昔の要塞跡で日本製チャモロ人(ハワイのお土産のTシャツ)旅行グアム 056_R
太平洋の水平線がきれい
旅行グアム 064_R
ココス島まで往復のクルージング マリンスポーツの観光地島に上陸するとおかねを取られるので往復のみ海の色が大変きれいだった。パラセーリングをしていました。
旅行グアム 070_R
次はタロフォフォー滝
旅行グアム 073_R
滝は2段になっていて第1段滝 おなかが出ていますね。汗がおなかの上で止まっておなかの上はビショビショ、したは濡れてません。
旅行グアム 078_R
第2段目の滝です。
旅行グアム 076_R
滝の上にかかっている吊り橋、よく揺れます。
旅行グアム 081_R
横井さんが隠れ住んでいた住居、説明がないので本物と信じていたが本物は民有地なので公開していないそうです。
旅行グアム 082_R
旅行グアム 085_R
昼食をとったトンガンビーチとにかく海がきれいでした。
旅行グアム 087_R
最後に恋人岬の恋人の像 スペイン人のお嫁になるのを嫌って二人の髪を結んで岬から身を投げた悲恋の物語です。
展望台にあがるのに入場料がとられます。当然今さらながらですので行きませんでした。
旅行グアム 091_R
旅行グアム 090_R
岬よりタモン地区を望む。
いよいよ次回4日目 午後飛行機なのでサブマリンに午前中乗れそうなので乗ります。
リンク
最新記事
プロフィール

大倉スタッフ

Author:大倉スタッフ

最新コメント
月別アーカイブ
記事更新お知らせします
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR