今年もありがとうございました
東京営業所、市川です。
今年も残すところあと一日となり、株式会社大倉も本日が仕事納めです。
今年は五年に一度の当社の一時たい積特定事業場の許可更新ということもあり、この12月は走っているうちに終わってしまったような感じです・・・
毎年同じことを繰り返していますがあっという間の一年で、もっと時間を大切に過ごしたいなと改めて思っています。
そして年の瀬に振り返る出会いと別れ。。。
年内で大倉勤務が最後であった奥村顧問、再会を楽しみにしております。
また今年は愛兎とのお別れを経験し、周りの友人にとても助けられました
友達の暖かさを再実感することができました。
また、その数か月後には子ウサギをお迎えし、赤ちゃんならではのやんちゃっぷりに癒されています。

ところで砂田の記事にもありました通り、株式会社大倉は、皆様に支えられ来年50期を迎え、2020年2月には50周年を迎えることとなりました。
私は社内の企画運営委員会に所属しており、50周年に向けてさまざまな企画を委員会内で検討しています。
いつまでも皆様の記憶に残るようなことができるといいな
長く続く会社の社員としての自覚を持ち、来年も皆様に喜んでいただけるようなお仕事ができるよう頑張りますので宜しくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください。
今年も残すところあと一日となり、株式会社大倉も本日が仕事納めです。
今年は五年に一度の当社の一時たい積特定事業場の許可更新ということもあり、この12月は走っているうちに終わってしまったような感じです・・・

毎年同じことを繰り返していますがあっという間の一年で、もっと時間を大切に過ごしたいなと改めて思っています。
そして年の瀬に振り返る出会いと別れ。。。
年内で大倉勤務が最後であった奥村顧問、再会を楽しみにしております。
また今年は愛兎とのお別れを経験し、周りの友人にとても助けられました

友達の暖かさを再実感することができました。
また、その数か月後には子ウサギをお迎えし、赤ちゃんならではのやんちゃっぷりに癒されています。

ところで砂田の記事にもありました通り、株式会社大倉は、皆様に支えられ来年50期を迎え、2020年2月には50周年を迎えることとなりました。
私は社内の企画運営委員会に所属しており、50周年に向けてさまざまな企画を委員会内で検討しています。
いつまでも皆様の記憶に残るようなことができるといいな

長く続く会社の社員としての自覚を持ち、来年も皆様に喜んでいただけるようなお仕事ができるよう頑張りますので宜しくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください。